【2024-2025】USJ 伊丹空港利用時のラクラク立地&コスパ最高のホテルモントレグラスミア

2025|USJ
Screenshot

東京・首都圏から子連れでUSJに行きました。伊丹空港利用時に立地とコスパが良かった「ホテルモントレグラスミア」を紹介します。USJ前泊&USJインパ当日泊の2連泊しました。

空港からのアクセスが良い&安い&楽(大人650円、子供330円)

伊丹空港〜難波OCAT行きのリムジンバスは20分に1回くらいの高頻度で出ています。所要時間は25分程度。料金は大人650円、子供330円。確実に座れるし、何よりスーツケースを携えて電車に乗りたくなかったので、とても楽でした。年末年始の混む時期だったので、通路まで人が座って満席。
乗り切れず、次の便を待つことになった人もいたので、なるべく早く並ぶことをお勧めします。

ホテルモントレグラスミアは 難波OCAT(JR難波駅)に直結

OCATとホテルモントレグラスミアは直結しています。地下ルートがあるはずなのですが、ちょっと迷ってしまったため私は一旦地上に出て向かいました。ホテルの入り口まで3分もかかったかな?スーツケースがありましたが、至近距離なので子供達も元気よく頑張ってくれました。

USJへのアクセスが良い(ドアツードアで30分)

ホテルの部屋からUSJの入り口までのドアツードアで30分くらいです。1回乗り換えがあります。大阪難波駅を使うのですが、これもホテルの地下と繋がっているので精神的にも楽です。

ホテル地下1Fにコンビニ(気が利いてるファミリーマート)

ホテルの地下1Fにファミリーマートがあります。KIOSKレベルのコンパクトさですが食べ物・飲み物を買うには十分です。せっかく関西に来たんだもの、関西だし醤油のポテチと、関西味のどん兵衛を買ってお部屋でいただきました。子供達はかなり美味しかったと言ってました。

USJから帰ってきた時にコンビニに寄り、「休足時間」を発見!コンパクトなお店ながら品揃えの気が利いてる〜!元々持っていたのは脚の分だけだったのですが、実際足の裏とか腰とか肩とかあちこち疲れていたので追加購入して全てのお疲れの部位に貼って寝て次の日はスッキリ!子供達も気持ちいい〜と喜んでいました。

駅直結ホテルなのに高層階だから静か

駅直結ですが、ホテルは24〜31階なのでとても静か。駅直結なのを忘れるくらいです。

眠る・休むに快適なホテルのお部屋

セミダブルの広めのシモンズベッドでよく眠れましたし、上下セパレートのパジャマも用意されていました。バスタブ付きなので、疲れた体を湯船で癒すことができました。もちろん空気清浄機で加湿器もあり、風邪対策も万全。

ホテルの室内はこんな感じです。

Screenshot

アメニティ類は、マウスウォッシュとかボディタオルまで色々置いてありました。基礎化粧品はなかったです。ペットボトルがお部屋にあったので、USJに行く時に持って行きました。

早め予約&セール利用で33%オフ!

冬休みの時期に3人で2泊(今回は添い寝なし・子供の大人と同額)で、4.5万円でした。夜景確約の26階以上のちょっと良さげな部屋が、Yahoo!トラベルで60日前早期予約&セールで33%オフの価格です(元値は6.6万円)。
一人1泊7500円程度でかなり快適に過ごせました。

大阪名物!551の蓬莱にもアクセスが良い&比較的空いている

ホテル直結の地下は広大な地下街と繋がっていて、551蓬莱なんばウォーク店があります。Googleマップの口コミでは比較的空いていると書かれており、何度か前を通りましたが確かにいつも二人くらいしか並んでいませんでした。(レストランが併設だから?本店が近くにあるから?)
551の豚まんもとっても美味しいですが私はシュウマイが一番好きです。豚まんの具の部分が特に好きなので、シュウマイだとその具だけ食べている感じで堪らなく幸せなのです。
伊丹空港で551の蓬莱の行列を横目に諦めた方も、難波にチャンスあり!

最後に

今回はフライトの時間の都合で伊丹空港からUSJ行きのバスに乗ることができなかったため、伊丹空港からリムジンバスで行けるホテルかつUSJにもアクセスが良いところを探しました。
かなり楽&快適&美味しく過ごせましたので、ご参考になれば幸いです。満足な旅になりますように!

コメント