【2025】カナダ バンクーバー@センチュリープラザホテル

2025|カナダ

8月のバンクーバーで暮らすように滞在したかったので、子供とCentury Plaza Hotelのキッチン付きのスイートルームに泊まりました。

Century Plaza Hotelで暮らすように滞在する

キッチン付きスイートルーム

お部屋の様子はこちらの動画をどうぞ。広くて綺麗、暮らすように滞在するために必要なものは揃っていました。シャワーが固定なのがやや使いづらいとか歯ブラシがないとか、これはカナダでは標準的のようです。

ホテルのいいところ

近所のスーパーが最高!使い倒せる!

徒歩4分のスーパーマーケット(IGA)で食材もデリもお土産までも買うことができます。デリはとても美味しく、外食するよりずっと安くすみます。スモークサーモンのベーグル、最高に美味しかった。IGAについてはこちらの記事をどうぞ。
【2025】カナダ バンクーバーのスーパーIGA&お土産

お部屋には、冷凍庫もある冷蔵庫、電子レンジ、オーブンがあります。細かいところですが、新品の洗剤とスポンジもありました。カトラリーやお鍋はありましたが、お皿類はないので持って行ったほうが良さそうです。

安全なエリアで十分な設備の割に高くない

ハイシーズンの8月で1泊あたり4万円ほどでした。治安の悪いダウンタウン・イーストサイドから離れていることも決め手の一つ。今回は使いませんでしたがプール、サウナ、ジム、ランドリーもあるようなので、設備面ではかなり優れていると思います。

ホテルのちょっとネックだったところ

空港から公共機関でのアクセスはしんどいのでタクシー推奨

スカイライン(電車)とバスで行ってみたのですが結構しんどかったです。まず、近辺は坂も多くて道が必ずしも滑らかに舗装されているわけではなかったので、スーツケースと共に道を歩くのは厳しいものがありました。また、バンクーバーのバスの運転は結構荒っぽく、酔いやすい我が子は嘔吐しました。持っててよかったエチケット袋。

ホテル目の前のバス停を使うには、空港からスカイラインでWaterFront駅まで行って、そこから出ているバス[002番線]に乗ればOKです。

空港からのタクシー定額46ドルのエリアにあります。

残念な生き物

が出ました。ドアの下に隙間が空いているし、どこからでも入ってこれるっちゃあ来れるんですけども。まさかこんな綺麗なホテル、しかも7階のお部屋で遭遇するとは。高層階の方が安心かもしれません。

最後に

バンクーバで暮らすように過ごせるようにということで選んだCentury Plaza Hotel。残念な生き物の一件は子供もドン引きで大幅なマイナスとなりましたが、高層階であれば泊まっても良いかもと思うくらい、キッチンとIGAに近いことは大幅なプラス。諸々参考になれば幸いです。満足な旅になりますように!

コメント