サンズ・プレミア スイートに宿泊。動画を見ていただければわかると思いますが、公式サイトで見るよりもずっと広いシティビューの高層階のお部屋でした。
入り口からお部屋の全体の動画
寝室
公式サイトのよりもずっと広く感じます。





リビング&ウェルカムフルーツ
4人がけテーブル、ソファのサイドテーブル、窓際のテーブルとありました。添い寝の子供は二人ともソファで寝ました。



ウェルカムフルーツはりんごと南国フルーツ。りんごはフジっぽくて美味しかったですよ。黄色いのは中身が苦手でした。ナイフもお皿も用意されてました。


ドリンクコーナー&プライスリスト
立派な食器棚の中にぎっしりと色々入っておりました。

引き出しの中に全部何かが入ってました。革張りネスプレッソを初めて見ました。









お値段はこのくらいです。ジュースはアランミリアだったので、10SGDはかなり良心的だと思います。日本で買うときで1本千円弱くらいですからね。シャンパンはドゥラモットのハーフボトルでした。

ウェットエリア
ゴージャスなお風呂!アメニティはブルガリでした。ちょっとサイズが大きめな気がします。バスソルトもバスボムもありました。爪切りと、入れ歯ケースがあるの初めて見ました。








ターンダウン
ショーが間も無く始まる時間にターンダウンがいらっしゃいました。VOSS(高級ミネラルウォーター)と、牛乳をもらいました。無料でありがたい。カフェオレが飲めたし子供も喜んで牛乳を飲んでました。

ゴージャスポイント
これまでのスイートルームで見かけたことのない、ずば抜けてゴージャスだと思ったものをいくつかピックアップしますね。
カクテルメイキングセット。

ドレッサールームの洗面台。これ便利ですね。

温度調節がおしゃれ

革張りハンガーと、丸い輪っか。ベルトやネクタイでもかけるのでしょうか?

ルームキーがブラック。
荷物を預ける時にタワー2と伝えると「おー!」って言われました。デラックスルームは全てタワー3にあるようです。タワーごとに何か分かれているのかもしれません。

最後に
お部屋だけの紹介となりますが、どなたかの参考になれば幸いです。
コメント